
ニゾラールシャンプーはフケ・かゆみ防止に有効
ニゾラールシャンプー(Nizoral Shampoo)は、Janssen-Cilag社が製造しているフケ・かゆみ防止の抗菌シャンプーです。この会社はニュージーランドで設立され、現在はJohnson&Johnson(ジョンソン・アンド・ジョンソン)の子会社です。
ジョンソン・アンド・ジョンソンといえば大手製薬会社ですので安心感がありますね(*^^*)
通販サイトによっては、「ニゾラルシャンプー」や、「ニゾーラルシャンプー」と記載されていることもあります。
さらにややこしいことに、ニゾラールシャンプーのジェネリック版にはニナゾールシャンプー(Ninazol Shampoo)という商品もあります。成分が同じことをアピールするため、わざと混同しやすいネーミングにしたのかもしれませんね。
こちらが本家ですので、ジェネリックは嫌だという方にはこのシャンプーがオススメです。

私はニゾラールシャンプーを実際に使っていますが、やはりジェネリックと違って品質が高く、普通のシャンプーと代わらないほど使用感が優れているように感じます。
ニゾラールシャンプーは日本では市販されておらず、個人輸入通販サイトで海外製品を購入することになります。このページでは、ニゾラールシャンプーを最安値で購入できる通販サイトを紹介しています。
できるだけ安く通販したい方は是非参考にして下さいね!

ニゾラールシャンプーを安く買う方法
このページでは、ニゾラールシャンプーの効果や使用方法、口コミなどについてまず紹介しています。最安値の通販サイトを先に知りたい方は、ページ内の『ニゾラールシャンプーの通販価格比較』をご覧になって下さい。
ニゾラールシャンプーの効果と副作用
ニゾラールシャンプーの主成分であるケトコナゾールは、真菌の繁殖を抑える効果があります。それによって、フケやかゆみといった頭皮のトラブルを減らします。
真菌とはカビのことで、これが増えすぎると頭皮トラブルの原因となります。
脂漏性皮膚炎の治療
皮膚科などの病院では、脂漏性皮膚炎や湿疹の治療薬として処方されます。ケトコナゾールの抗真菌作用は、水虫やカンジダ症の治療にも使われます。

脂漏性皮膚炎が頭部に発症すると、頭皮や髪の生え際が炎症で赤くなり、大量のフケがでます。自然治療ではなかなか治らず、一度症状がでると長引くことが多いようです。
原因はマラセチアという真菌(カビ)といわれており、ニゾラールシャンプーなどで殺菌する必要があります。
『コラージュフルフル』など抗真菌作用のある市販のシャンプーもありますが、ニゾラールシャンプーと比較すると効果はかなり弱いです。
コラージュフルフルには抗菌作用はあるのですが、殺菌作用はありません。そのため、脂漏性皮膚炎を治療するためにはニゾラールシャンプーの方が有効とされています。
ケトコナゾールクリームの脂漏性皮膚炎に対する臨床的および真菌学的効果の検討
AGAへの育毛効果
ニゾラールシャンプーの成分ケトコナゾールには、最近になってAGAの原因である男性ホルモンを抑える効果があることも分かってきました。
AGA(男性型脱毛症)は、テストステロンに5αリダクターゼという酵素が作用することによってできる悪玉男性ホルモンDHT(ジヒドロテストステロン)によって発症します。ケトコナゾールには、AGAの原因となるこの酵素を抑える効果があります。
これは、プロペシアやフィンペシアの主成分であるフィナステリドと類似した働きです。

ある研究では、ニゾラールシャンプーを長期使用すると、毛幹(髪の毛)の太さがミノキシジル2%の育毛剤と同じくらい太くなるということが示されました。ただ、発毛率(髪の毛の本数)が増えたわけではないのでご注意下さい。
Ketoconazole Shampoo: Effect of Long-Term Use in Androgenic Alopecia
ニゾラールシャンプーだけで発毛するのは難しいと思いますが、フィナステリドやミノキシジルの補助として、抜け毛予防の育毛シャンプーとしてはかなり有効なのではないでしょうか。
医師のブログを読んでいても、スカルプDなどの偽育毛シャンプーを使うなら、ニゾラールシャンプーの方が効果があると書かれていることが多いです。ニゾラールシャンプーは育毛シャンプーの中では最も科学的根拠があると思うので、他の商品を試すなら間違いなくこちらを使った方がいいでしょう。
また、似た作用のあるプロペシアなどのフィナステリド内服薬と併用することで相乗効果が期待できます。
副作用
ニゾラールシャンプーの副作用はさほど大きくないとされていますが、頭皮がヒリヒリする・シャンプーがしみる・頭皮が赤くなったり、かぶれたりするといった症状があるようです。
特に育毛のためだけに使用する場合は、自分には合わないと思ったら一度中止して様子を見たほうが良いと思います。どうしても使いたい場合は、ケトコナゾール配合の量が少ないシャンプーに変えたり、使用頻度を減らすといった対処法を検討してみてはいかがでしょうか。
ニゾラールシャンプーの使用方法
ニゾラールシャンプーは毎日使用する必要はなく、週に2~3回で効果があらわれるとされています。使い方は、まず頭皮と髪を水で濡らしシャンプーをつけなじませ、そのまま3分ほど置いておき成分を浸透させます。その後シャワーでしっかりと洗い流します。
皮脂が多い人は、普通のシャンプーで髪の脂を取ってから使った方が良いかもしれませんね。
脂漏性皮膚炎の場合は、最初は週に2~4回を4週間ほど続け、その後は週1回か2週間に1回で効果が十分でるようです。
2chでの口コミと評価

ニゾラールシャンプーの評判について2chの口コミを集めてみましたので参考にして下さい。
「ニゾシャン2%効くな。痒みが一発で消えた」
「ニゾシャン効きすぎワロタ。使用4日で頭からフケと痒みがなくなった」
「へんなにおいだけど、気持ちいいね。フケが減ったような気がする。週2で5分放置。」
「毎日使うと頭皮が若干ひりひりした。洗浄力強いんだと思う。」
「ニゾシャンの最大の副作用は、痒くなくなるので頭を洗い忘れること。」
2chなどのネット掲示板ではニゾラールシャンプーは「ニゾシャン」と略して呼ばれることが多いです。
ニゾラールシャンプーは2chでもわりと評判がよく、フケやかゆみについての効果は多くの人が実感しているようです。ただ、洗浄力が高く皮脂を取り過ぎてしまうので、やはり毎日は使用しないほうが良さそうですね。
\ 本音のレビュー多数! /
ニゾラールシャンプーの参考になる口コミニゾラールシャンプーの通販での購入

ニゾラールシャンプーの個人輸入通販では、ケトコナゾール1%と2%の商品を購入できます。当サイトでは2%の商品の価格比較を掲載しています。
2%のシャンプーは容量が100mlと200mlのものがありますが、1ml当りの値段で比較すると200mlの方が安くお買い得になっています。
その他のケトコナゾール配合シャンプーには、冒頭で述べたジェネリックのニナゾールシャンプーやセビゾールシャンプー、レヴィタシャンプーがあります。
日本のAmazonでも並行輸入品として、「ニゾラル・アンチダンドラフシャンプー」というのが販売されていますが、ケトコナゾール1%のわりに価格が非常に高いです。また、Amazon発送商品ではありませんので、日本へ発送できない場合があります。
安くニナゾールシャンプーを購入するなら、個人輸入代行が無難かと思います。
多くのサイトは送料無料ですし、まとめ買いすれば1本1,000円ちょっとで購入できかなりお得ですよ(^^)
薬事法による規制のため、ニゾラールシャンプーの効果や詳細については説明を控えさせて頂きます。通販サイトの商品ページなどでご確認下さい。
ニゾラールシャンプーの通販価格比較 (2023-10-01更新)
Nizoral Shampoo 2% 1本100ml
通販サイト | 1本 | 2本 | 4本 | ポイント | 送料無料 |
---|---|---|---|---|---|
オオサカ堂 | ¥2,319 | ¥3,425 | ¥7,187 | ○ | ○ |
JISA | ¥2,319 | ¥3,425 | ¥7,187 | ○ | ○ |
アイドラッグストアー | ¥2,760 | ¥4,530 | ○ | ○ | |
くろぐろ本舗 | ¥3,200 | ¥9,600 | × | ○ | |
くすりゆび | ¥2,600 | ¥4,400 | ○ | ○ | |
TrendyWorld | ¥3,220 | ¥4,640 | ○ | ○ |
Nizoral Shampoo 2% 1本200ml
通販サイト | 1本 | 2本 | ポイント | 送料無料 |
---|---|---|---|---|
オオサカ堂 | ¥3,380 | ¥6,642 | ○ | ○ |
JISA | ¥3,380 | ¥6,642 | ○ | ○ |
アイドラッグストアー | ¥4,100 | ○ | ○ | |
くすりゆび | ¥4,600 | ¥7,600 | ○ | × |
ニゾラール販売ページ1(オオサカ堂)
ニゾラール販売ページ2(JISA)
※オオサカ堂・JISAは同じ会社が運営。ヤマト便の同梱発送を利用するとさらに安く購入可能です。
Amazonや楽天で通販できる?
ニゾラールシャンプーの有効成分であるケトコナゾールは医薬品成分。日本では医師の処方箋が必要な薬で、ニゾラールローション・クリームとして販売されています。ニゾラールシャンプーは商品自体販売されていません。
これらの市販薬は現在なく、薬局(ドラッグストア)などでは購入できません。
Amazonや楽天、Yahooショッピングなどの一般の通販サイトでもニゾラールシャンプーは当然販売されておらず、通販するためにはオオサカ堂などの個人輸入代行サイトを利用する必要があります。
海外の通販サイトから直接購入する方法もありますが、注文手続きや送料を考えるとあまりオススメできません。
上記でご紹介した個人輸入代行サイトの多くは送料無料で手軽に注文できます。海外製の育毛剤も格安購入できるので、アカウントを作っておいて損はないですよ。
オオサカ堂で購入したニゾラールシャンプーの効果をレビュー
私が購入した時はオオサカ堂が最安値でニゾラールシャンプーを販売していました。系列サイトのJISAも同じ価格です。
お得な200mlのニゾラールシャンプー2本セットを購入し、香港から約1週間で届きました。
国際郵便は箱つぶれなどがあるのですが、オオサカ堂で購入した商品は全く問題ありませんでした。

このニゾラールシャンプーはタイで製造されているので、ボトル裏面にある説明は全てタイ語。全く読めませんが、使用方法などは通販サイトの説明を読めば十分だと思います。

ニゾラールシャンプーのフタは開閉式で非常に使いやすいです。液体がピンク色で最初は驚くかもしれませんが、ケトコナゾール配合のシャンプーは何故かどの商品もこのような色をしています。

シャンプーを手にとってもピンク色です。泡立ててしまえば白色なので通常は気になることはありません。

泡立ち・匂いなどの使用感
ニゾラールシャンプーの使用感はb1日本製の育毛シャンプーとほぼ同じに感じます。
泡立ちが良く、洗浄力もバッチリです。匂いは石鹸系の香りですね。
私は脂性肌のため1回目は普通のシャンプーで皮脂を落とし、2回目にニゾラールシャンプーを使っています。
泡立ちが良くない場合は、髪や頭皮の皮脂を落としてから使うのがオススメです。
頭皮の痒み・薄毛への効果について
私は薄毛対策のために2~3日に1回ニゾラールシャンプーを使っています。
このシャンプーを使って一番感動したのは、頭皮の痒みがピタリと治まったこと。私は脂性肌で1日の終わりには頭が痒くなることがあるのですが、ニゾラールシャンプーを使うと入浴しなくても痒くなりません。
男性ホルモン抑制効果があるので、皮脂がでにくくなっているのかもしれませんね。
私はフィナステリド内服薬(プロペシア・フィンペシアなど)を飲んでいるためシャンプー単独の効果は分かりません。ただ、ニゾラールシャンプーを使ってから抜け毛が増えたといったネガティブなことは全くありませんでした。
頭皮の状態は以前より確実に良くなっていると思います。
ニナゾールシャンプーとの比較
ケトコナゾール配合のシャンプーには、ニナゾールシャンプー(Ninazol Shampoo)というジェネリックもあります。オオサカ堂やJISAで購入でき、値段が安いためこちらを使っている人も多いようです。
個人的には、赤色のニナゾールシャンプーの方が使用感が優れていると思います。

泡立ちには大きな違いはないのですが、ジェネリックの方は匂いが気になります。
『床屋の匂い』『古いヘアトニック』『オヤジの香水』のような香りがするため、ちょっと苦手という人が多いと思います。
ニゾラールシャンプーは石鹸系の香りで、匂いが気になることはないはず。
成分は同じなので効果自体に差はないはずですが、匂いに敏感な人にはニゾラールシャンプーの方がオススメですね(^^)
\ 高評価の口コミ多数! /
私がニゾラールを購入したサイトはこちら