
エフペシアとフィンペシアの違いはキノリンイエロー
エフペシア(F-Pecia)はプロペシアのジェネリック医薬品で、有名なフィンペシアと基本的には同一の商品です。主成分であるフィナステリドの含有量は1mgと同じですが、エフペシアにはキノリンイエローという着色料が含まれていません。

製造会社はフィンペシアと同じくインドの大手製薬会社であるシプラ社です。
2014年以前に販売されていたフィンペシアにはキノリンイエローが着色料として使用されていました。
「キノリンイエローには発がん性があるのではないか」とネット上で不安の声が多く寄せられたため、日本のユーザーのためにシプラ社はキノリンイエロー未使用のフィンペシアを発売しました。
それがエフペシアというわけですね。
フィンペシアに発がん性に不安を抱いていた人の多くはエフペシアに一時的に切り替えたのですが、半年ほどでフィィンペシアがリニューアルされることに。
新タイプのフィンペシアはキノリンイエロー未使用になったために、エフペシアとの違いが全くなくなりました。

そのため、現在はエフペシアを取扱停止にしている通販サイトがほとんどです。製造元のCipla社のHPで検索してもエフペシアの製品情報は見つかりませんでした。
ただ、大手の個人輸入通販サイトでは今でも在庫があり、フィンペシアの通販価格よりも安く販売してくれています。
在庫のエフペシアをフィンペシアよりやすく販売してくれているのでお買い得になっていますよ(^^)
私が調査したところ、個人輸入最大手の『オオサカ堂』が現在もエフペシアを販売しています。もちろん薬の有効期限は切れていません。
エフペシア販売ページはこちら(オオサカ堂)
このページでは、エフペシアの通販価格を比較し最安値で購入できるサイトをご紹介しています。販売ページへのリンクや本日の最新価格についてはエフペシアの取り扱い停止後も在庫を安く販売しているサイトをご覧になって下さいね!
エフペシアを購入してフィンペシアと比較しました
実際にエフペシアをオオサカ堂で購入して、フィンペシアと比較してみました。上がフィンペシア(Finpecia)で、下がエフペシア(F-Pecia)です。


パッケージや錠剤も見た感じではほとんど差が分かりませんでした。キノリンイエローが未使用なこと以外はほとんど同じなのでしょう。
「キノリンイエロー」を着色料として使用しているからといって、エフペシアの錠剤が黄色いわけではありません。フィンペシアと同じく白色です。
当サイトの管理人は数年フィンペシアを飲んで効果があったので、同じメーカーであるエフペシアに切り替えました。
パッケージに記載されている成分を見てみると、フィンペシアのColor(着色料)は「Titanium Dioxide and Quinoline Yellow」となっています。一方、エフペシアは「Titanium Dioxide」となっているのでちゃんとキノリンイエローは取り除かれているようです。
チタニウムダイオキサイド(Titanium Dioxide)は錠剤タイプの医薬品やサプリメントによく使用されるコーティング剤で、プロペシアにも使われる安全性の高い成分です。
エフペシアの効果はフィンペシアと同じでした!
私はオオサカ堂のエフペシアを1年ほど服用しましたが、フィンペシアと同様の育毛効果を実感できました。
3年ほどフィンペシアを使っていて前髪や頭頂部の髪が増えましたが、エフペシアでもその効果は維持されたままでしたよ。
同じ製薬会社のフィナステリド製品なのでエフペシアが効かないわけないですよね。当たり前といえば当たり前なんですけどね^^;
オオサカ堂は成分鑑定書も掲載しており偽物の心配はしてなかったのですが、やはり本物だったということでしょう。
ちなみに、エフペシアの飲み方は1日1錠、夕食後に服用していました。
フィンペシアで薄毛が改善した人は、エフペシアでも効果を実感できるはずです。
エフペシアの口コミ・評判(2ch)

エフペシアについて2ちゃんねる(2ch)などのネットの口コミ・評判には以下のようなものがありました。
「フィンペシアで効果があったので、発がん性の心配がないエフペシアに乗り換え」
「飲み始めて1ヶ月ほどだけどプロペシアとあまり変わらない」
「初期脱毛も特になく、髪の毛が少し太くなってきた気がする」
「フィナロと迷ったけど、フィンペシアと同じメーカーのこちらを選択」
エフペシアの評判はまずまずのようです。
フィンペシアやプロペシアからの乗り換えが多く、当サイトの管理人と同じように効果にあまり差を感じていない方が多いようです。
フィンペシアはプロペシアジェネリックとしては最も有名ですので、同じ製薬会社であることに安心感は感じますね。
「フィナロ」というのは、エフペシアと同時期に発売されたプロペシアジェネリック。キノリンイエロー未使用で価格が安いため通販サイトで人気があります。
エフペシアが販売中止・取り扱い停止に…オオサカ堂・JISAでは現在も購入可能です!
冒頭で書いたように、2014年より販売されている現在のフィンペシアはキノリンイエロー未使用で違いはありません。
そのため、現在は生産中止になり多くの通販ショップで販売停止になり購入できなくなりました。当サイトの管理人も新タイプのフィンペシアを使用しています。
通販サイトめぐりをしていると、個人輸入通販サイトの『オオサカ堂』と『JISA』ではエフペシアの在庫がまだあることが分かりました。フィンペシアよりも値段が安いのでお買い得ですね。
エフペシア販売ページ1(オオサカ堂)
エフペシア販売ページ2(JISA)
オオサカ堂とJISAは運営会社が同じなので、どちらで購入しても同じ商品が発送されます。有効期限は2018年12月31日なので十分時間があります。
在庫があるうちにまとめ買いしておくのも一つの手ですね(*^^*)
私の場合エフペシアとフィンペシアの効果は全く同じでした。エフペシアを現在飲んでいて次の購入を検討している人は、安く購入できるので一度サイトを見てみてはいかがでしょうか?
薬事法による規制のため、エフペシアの効果や詳細については説明を控えさせて頂きます。通販サイトの商品ページなどでご確認下さい。
エフペシアの価格比較 更新日:2023-09-21
エフペシアの販売ページ(オオサカ堂)
10錠3シート(30錠)または1箱100錠 1mg セット価格
通販サイト | 30錠 | 100錠 | 200錠 | 成分鑑定 | ポイント |
---|---|---|---|---|---|
オオサカ堂(JISA) | ¥4,181 | ¥7,085 | ○ | ○ | |
ベストケンコー | × | ○ | |||
くろぐろ本舗 | × | × | |||
アイドラッグストアー | ○ | ○ | |||
Shop SDS | × | ○ | |||
TrendyWorld | × | ○ |
エフペシア1錠あたりの価格(小数点以下は四捨五入)
通販サイト | 30錠 | 100錠 | 200錠 | 成分鑑定 | ポイント |
---|---|---|---|---|---|
オオサカ堂(JISA) | ¥42 | ¥35 | ○ | ○ | |
ベストケンコー | × | ○ | |||
くろぐろ本舗 | × | × | |||
アイドラッグストアー | ○ | ○ | |||
Shop SDS | × | ○ | |||
TrendyWorld | × | ○ |