
目次
女性ホルモンを1年間使用した男性のハゲが劇的に改善!
「女性ホルモンでハゲは本当に治るのか?」
私のように薄毛に悩む男性なら一度は疑問に思ったことありますよね?
女性になりたくてホルモンを使う方は、若い時から注射やホルモン剤を服用することが多いようです。そのため、薄毛になってから女性ホルモンを使用して髪が生えた体験談はあまり耳にしたことがないと思います。
そこで、女性ホルモンで実際に薄毛から完全に復活した男性の衝撃的な写真をご紹介します!
今回ご紹介するのは、『Imgur』という海外の画像投稿サイトで超話題になった写真。
2017年2月11日ごろに投稿された画像は、たった半日で50万回の閲覧回数に。4,000件ものコメントが寄せられています。
その写真がこちらです!
めちゃくちゃスゴくないですか!?
完全なハゲからフサフサになっています。それもたった1年間で!
画像投稿サイトには女性ホルモン使用してから1ヶ月ごとの経過写真もあるので、興味のある方はこちらをご覧下さいね。このページでも経過写真を後ほど分かりやすく紹介しています。
投稿者は30才の男性
写真を投稿した『IWantToKnowAThing』さんは30才の男性。今回は女性ホルモン使用1年間の記念日(hormoniversaryというらしいです)として写真を公開したとのこと。
ホルモン使用前の髪を見ると、明らかにAGA(男性型脱毛症)ですよね^^;
M字ハゲ・カッパハゲどころか波平さんレベルのかなり進行したAGAです。それがたった1年間で劇的に回復し、前髪も流せるほどになっています。
フィナステリドとミノキシジルを併用
「女性ホルモンすげえ!!!」
「育毛剤なんていらないじゃねーか!!!」
と、思った方に残念なお知らせです・・・
実はこの男性、フィナステリドとミノキシジルを併用しているんです。
女性ホルモン使い始めて3ヶ月目の時点で、フィナステリドを6ヶ月、ミノキシジルを9ヶ月使用していたと書いています。
なので、女性ホルモン単独でAGAによるハゲを克服したとまでは言えないかもしれないですね(´・ω・`)
でもフィナステリドとミノキシジルの効果を確実にアップさせたのは間違いないのではないでしょうか?
変化の経過を写真で追ってみる
この男性は女性ホルモンを使い始めてから1年間の経過写真も撮っているので、まとめてみました。
まずは、ホルモン投与前から4ヶ月目までの写真。

アップル創業者の故スティーブ・ジョブズさんのような髪型からだいぶ回復しているのが分かりますね(^^)
不毛地帯だった前頭部に髪が生えてきて、七三バーコードヘアーができるまで改善しています。やはり前髪が少しでもあるのとないのとでは、全然違いますね!
『ハゲ』から『薄毛』になったという感じです。
続いては、5~7ヶ月目の経過写真。女性ホルモンを使い始めて半年後ですね。

さらに髪が増えて、もはや薄毛とは言えない状態まで回復しています。
ボリュームが少し物足りないかもしれませんが、髪が元から少なくて細い人なら十分満足できるのではないでしょうか。
顔や体つきもだいぶ女性らしくなってきて、女性用の服を着ても不自然さはあまり感じなくなってきてますね(*^^*)
次の写真は、8~10ヶ月目の写真です。

もう完全に女性になってますね(゚∀゚)
メイクもバッチリ決まっています!
髪が長いと薄毛は目立ちやすいのですが、この長さでも髪の薄さはほとんど気になりませんね。
最後は、11ヶ月目と1年経過後の写真です。

髪色を明るくしてさらにいい感じです!
くせ毛?のウェーブもナチュラルで女性らしさを感じますねー。
頭頂部の写真がなかったのは残念ですが、この写真を見る感じでは光を当てない限り問題ないほど回復してるのではないでしょうか?
髪型を含め、もう女性にしか見えませんね\(^o^)/
女性ホルモンだけでなく、フィナステリド+ミノキシジルによる効果?
いやー、女性ホルモンの効果スゴイですね!
でも忘れてはいけないのが、この男性はフィナステリドとミノキシジルを併用しているということ。
フィナステリドはAGAの原因となる悪玉男性ホルモンのDHTを抑える薬。
ミノキシジルは頭皮の血行を良くしたり、成長因子というタンパク質を増やしたりする発毛成分です。
フィナステリド薬はプロペシアやフィンペシアといった製品が有名ですね。
ミノキシジルを配合した育毛剤には、リアップやロゲイン、カークランドなどがあります。塗り薬ではなく、錠剤として飲むタイプのミノキシジルタブレット(ミノタブ)という製品もあります。
この男性は使用した薄毛治療薬だけでなく、女性ホルモン剤(プレマリン・エストロモンなど)や注射(ペラニン・ルテスなど)も書いていません。
薬によって効果の強さはだいぶ変わってくるので何とも言えませんが、女性ホルモンだけではここまで髪が増えることはないんじゃないかと思います。
例えば、最強の発毛薬と呼ばれているミノキシジルタブレットとフィナステリドを併用した人で、今回の男性ぐらい回復したケースを見たことがあります。
なので、「女性ホルモンで育毛剤の効果がさらにアップ」したと私は思っています。
まずはプロペシアやフィンペシアでDHTを減らすのが大切!
女性ホルモンはAGAの原因となるホルモンを直接減らす薬ではありません。
エストロゲンのホルモンバランスが崩れると抜け毛が増えるリスクがありますが、女性ホルモンを摂取しただけではヘアサイクル(髪の成長サイクル)の乱れを健全にするのは難しいのではないかと思います。
女性ホルモンは副作用も大きいので、この男性の写真を見てすぐに「女ホルを試してみよう!」とは思わない方がいいでしょうね^^;
AGA対策には、何と言っても悪玉男性ホルモンDTHを抑えることが先決!
まずはフィナステリドでDHTをブロックするのがベストだと思います。そして、発毛成分のミノキシジル育毛剤で髪をたくましく育てていく。
日本皮膚科学会の偉いお医者さん達によるAGA治療ガイドラインでもフィナステリドとミノキシジルが一番有効だとしています。
「女性になりたい」という男性を除いては、まずはその2つの育毛剤を試すのがいいと思います。
海外製のジェネリックを個人輸入すれば、病院へ行く必要もないし格安価格で購入できます。私もフィンペシアやロゲイン、カークランドといった商品にはお世話になりっぱなしです\(^o^)/
薄毛に悩んでいる男性でまだ使っていない方は、女性ホルモンよりも先にそれらの薬を検討してみてはどうでしょうか?
フィナステリドやミノキシジルを激安価格で通販する方法はこちらのページを参考にして下さいね!
フィンペシア通販最安値のおすすめサイトはここ!価格比較と激安購入法
カークランドの通販価格比較・激安購入方法【ミノキシジル最安値】