サーテンドライの通販価格比較&効果と口コミまとめ【ロールオン/AM】

サーテンドライはアメリカで大人気の強力制汗剤!

サーテンドライ(Certain Dri)は、アメリカ製の塩化アルミニウム配合の制汗剤。製造メーカーはClarion Brands社です。

皮膚科医が多汗症対策に推奨している制汗剤で、Amazon.comやウォルマートなどの通販サイトでも大人気の商品となっています(^^)

アメリカ版のAmazonでは、1,600件以上ものレビューがある定番商品。平均評価点も4.5点と高評価です。

アメリカAmazonでのサーテンドライのレビュー

「制汗剤ならこれを買っておけばOK」という感じなのかもしれませんね。

日本ではデンマーク製のパースピレックスの人気が高いですが、アメリカでは入手しやすいサーテンドライの方がメジャーのようです。

このページでは、サーテンドライを販売している日本の通販サイトの価格を比較し、最安値で購入できる激安販売店をご紹介。

サーテンドライの効果や使い方、口コミについてもまとめています。

できるだけ安くサーテンドライを購入したい方は、是非参考にして下さいね(^^)

送料無料です!

サーテンドライ最安値の販売サイトはこちら

サーテンドライの種類  ロールオンとAM(朝用)の違いとは?

サーテンドライの種類、ロールオンとAM(朝用)の違いを比較

日本で入手できるサーテンドライは2種類あります。

一つは『Certain Dri Prescription Strength Clinical』という商品名で、通販サイトでは『サーテンドライ・ロールオン』や『標準タイプ』、『クリニカル』という名前で販売されています。

もう一つは、『Certain Dri Everyday Strength Clinical』という商品で、日本の通販サイトでは『サーテンドライAM』『朝用』として販売されています。

サーテンドライの種類
商品名 有効成分 使用方法 価格
ロールオン 塩化アルミニウム12% 週2~3回(夜) ¥2~3,000
AM(朝用) アルミニウム・ジルコニウム・テトラクロログリシン20% 毎日(朝) ¥2~3,000

前者は塩化アルミニウムが配合され、後者はアルミニウム・ジルコニウム・テトラクロログリシンが使用されています。

どちらの成分もアメリカ食品医薬品局(FDA)に承認されている制汗剤の成分です。

標準タイプは夜に週2~3回、朝用は毎日使用できる制汗剤で、どちらもロールオンタイプです。

サーテンドライ朝用には固形(solid)タイプもありますが、通販で入手しやすいのはロールオンタイプ。ワキ汗用ならロールオンタイプが一番使いやすいですよ(^^)

販売価格は両方とも2,000~3,000円ほどで同じくらいです。

標準タイプと朝用のサーテンドライは併用することも可能。夜と朝で使い分けるのがオススメですね。

サーテンドライの通販価格比較・最安値(2023-09-21更新)

サーテンドライは海外製品のため、個人輸入代行サイトで購入するのが一般的です。

海外の発送拠点から直送してくれるため価格が抑えられていて、ほとんどの通販サイトは送料無料です。難しい輸入手続きも当然不要で、楽天やAmazonと同じように利用可能です(^^)v

下の価格比較表では、サーテンドライを販売中のサイトの最新価格をまとめています。最安値の通販サイトを探すのに利用して下さいね!

Certain Dri ロールオン(夜用) 1本35.5ml

※オオサカ堂でまとめ買いすると2ドル割引

通販サイト 1本 2本 3本 6本 12本 送料無料 ポイント
オオサカ堂 ¥3,283 ¥4,789 ¥5,979 ¥9,142 ¥15,181
アイドラッグストアー ¥5,728 ¥4,680 ¥6,180 ¥8,680  
DTI ¥3,840 ¥5,880 ¥7,320 ¥11,280 ¥18,960
E-TEN ¥3,625 ¥5,520 ¥7,200 ¥11,880 ¥18,720
TrendyWorld ¥3,720 ¥4,630   ¥9,120 ¥14,450
くすりゆび ¥3,800 ¥5,600 ¥7,300     ×

Certain Dri AM(朝用) 1本74ml

通販サイト 1本 2本 3本 6本 12本 送料無料 ポイント
オオサカ堂 ¥3,012   ¥5,486 ¥8,388 ¥13,778
アイドラッグストアー ¥3,270 ¥4,796 ¥5,728 ¥8,512  
DTI ¥3,650 ¥5,390 ¥6,710 ¥10,340 ¥17,380
TrendyWorld ¥3,740 ¥5,870   ¥9,340 ¥15,650
E-TEN ¥3,770 ¥5,980 ¥7,800 ¥12,870 ¥20,280
くすりゆび ¥3,800 ¥5,900 ¥8,200     ×
$本日最安値のサイト$

サーテンドライ販売ページ(オオサカ堂)

オオサカ堂・アイドラッグストアーがオススメです!

私が調査した時は、1本の単品購入ならアイドラッグストアー、2本以上ならオオサカ堂が最安値でした。

オオサカ堂ではサーテンドライをまとめ買いするほど1本当たりの価格が安くなります。6本や12本セットなら1本1,000円前後の格安価格になり、単品購入の半額以下です。

有効期限は2年ほどあるので、6本程度なら十分使い切れると思いますよ(*^_^*)

オオサカ堂ではサーテンドライの標準タイプと朝用をセット販売しているので、よりパーフェクトに汗を抑えたい方にはセット購入がオススメ。3セットまで販売中で、こちらも複数購入した方がお買い得です。

>>[サーテンドライ]ロールオン&朝用セットの詳細を見る

楽天・Amazonの通販でサーテンドライは購入できる?

サーテンドライは医薬品ではないので、楽天市場やAmazonなど一般の通販サイトでも購入できます。

ただ、価格はあまり安くないのでご注意を!

楽天とAmazonでサーテンドライを販売しているショップの最安値を調べ、オオサカ堂と比較してみました。

サーテンドライ・ロールオンの価格比較(オオサカ堂/Amazon/楽天)
通販サイト サーテンドライ サーテンドライAM
オオサカ堂 ¥3,283 ¥3,012
楽天 ¥2,580 ¥3,890
Amazon ¥2,990 ¥3,280

私が調べた時は、楽天では『VIVID LIFE』(ヴィヴィッドライフ)というショップが最安値。サーテンドライ1本2,580円で、まとめ買いによる割引はありません

楽天でサーテンドライを最安値で販売しているショップ

Amazonではいくつかのショップが出品していますが、最安値でも3,000円前後。

Amazonでサーテンドライを最安値で販売しているショップ

現在は、オオサカ堂などの個人輸入代行サイトの方が安く購入できます。やはり出店手数料がないぶん安く販売できるのでしょう(^^)

特に朝用のサーテンドライは楽天やAmazonはかなり高くなっています。

海外製の制汗剤はまとめ買いする人が多いので、割引してくれるサイトを利用した方がいいかと思います。

プロバンサインプロスパスのような内服の多汗症治療薬も購入できますしね(´∀`)b

パースピレックスとの比較(成分・価格)

サーテンドライとパースピレックスの比較(成分・価格)

海外製の制汗剤では、パースピレックス(Perpirex)という商品も日本では人気。どちらも塩化アルミニウム配合の強力な制汗剤です。

サーテンドライとパースピレックスの違いを比較すると次のようになっています。

サーテンドライとパースピレックスの比較
商品名 価格 価格(1ml) 容量 成分 製造国
サーテンドライ ¥3,283 ¥92 35.5ml 塩化アルミニウム12% アメリカ
パースピレックス ¥2,293 ¥92 20ml 塩化アルミニウム デンマーク

パースピレックスには朝用の製品がないので、塩化アルミニウム配合の制汗剤の比較になります。

1ml当たりの価格を比較すると、サーテンドライの方がかなり安いことが分かりますね。

サーテンドライは塩化アルミニウム12%配合と記載されていますが、パースピレックスの成分量は不明です。公式サイトの成分表にも記載されていません。

そのため効果の強さは比較しにくいのですが、コスパは確実にサーテンドライの方が優秀です(^^)v

ネットの口コミを見ると、パースピレックスからサーテンドライへ乗り換えている人もけっこう多いです。かゆみなどの副作用がでにくいという声もあるので、パースピレックスが体質に合わなかった人はサーテンドライの方がいいかもしれませんね。

パースピレックスの通販価格や効果については、こちらを参考にして下さいm(_ _)m

パースピレックスの通販価格比較・最安値[ローション/ストロング/コンフォート]

サーテンドライの成分・塩化アルミニウムの効果とは?

サーテンドライの有効成分である塩化アルミニウムは、アメリカFDAによって発汗抑制効果が認められている成分。

また、サーテンドライ朝用に使用されているアルミニウム・ジルコニウム・テトラクロログリシンは塩化アルミニウムと似た働きをする成分で、こちらもFDAに承認されています。

FDAの『Antiperspirant active ingredients』(制汗剤の有効成分)には次のように記載されています。

(a) Aluminum chloride up to 15 percent, calculated on the hexahydrate form, in an aqueous solution nonaerosol dosage form.(15%濃度までの塩化アルミニウム)

(p) Aluminum zirconium tetrachlorohydrex gly up to 20 percent.(20%濃度までのアルミニウム・ジルコニウム・テトラクロログリシン)

出典:FDA

サーテンドライ標準タイプには塩化アルミニウムが12%、朝用にはアルミニウム・ジルコニウム・テトラクロログリシンが20%配合。どちらもFDAの基準を満たした制汗剤ですね(^^)v

塩化アルミニウムの制汗効果

塩化アルミニウムは体内の水分と反応することで、”フタ”として働く角栓を汗腺内につくりだします。汗腺が物理的にブロックされ、サーテンドライを塗った場所の汗が軽減されます。

汗そのものがでなくなるので、当然ワキガなどの臭い対策にもなります。

塩化アルミニウムの効果は3~5日持続し、角栓は時間の経過とともに自然に排出されます。

日本で市販されている制汗剤と違い、塩化アルミニウム配合のサーテンドライは週2~3回の使用で十分です。塗り直す必要がないのでスゴく使いやすい制汗剤ですよ(^^)

かゆみなどの副作用について

サーテンドライは医薬品のような大きな副作用はないとされています。

ただ、肌へ少し刺激があり、かゆみ・刺痛(チクチクする痛み)・熱感などの副作用を感じる方がいます。

サーテンドライ朝用に配合されいてるアルミニウム・ジルコニウム・テトラクロログリシンは、刺激感が少ない成分とされています。

実際に使っている人の口コミを見ると、塩化アルミニウム制汗剤でかゆくなった人でも朝用なら大丈夫という人が多いです。標準タイプでかゆくなる方は朝用を使うのがオススメです。

妊娠中や授乳中の女性は、使用前に医師・薬剤師に念のため相談するようにして下さいね。

使い方・使用方法

使い方が少し特殊なサーテンドライ・ロールオン(標準タイプ)の使用方法は以下のようになっています。

  1. 就寝前にサーテンドライをワキに塗布します。
  2. 肌への刺激を減らすため、完全に乾いた状態で塗って下さい。剃毛後やシャワーの直後は肌が敏感になっているので、しばらく時間を置いてから使用して下さい。
  3. 1回の使用量は数ストローク(2~3往復)で十分です。
  4. 毎日使う必要はなく、週2~3回サーテンドライを使用して下さい。

塩化アルミニウム配合の制汗剤は、どれも就寝前に使用します。就寝中に使うことで効果的に汗腺をブロックすることができるとされています。

朝起きてからは、シャワーでサーテンドライを洗い流しても問題ありません。

標準タイプのサーテンドライは週2~3回の使用ですが、朝用のサーテンドライは毎日使うことができます。

朝用は普通の制汗剤と同じように、朝出かける前にワキなどの患部に塗るだけです。

夜に標準タイプのサーテンドライを使い、翌朝はサーテンドライ朝用を使うことで、より強力な制汗効果が得られるとのこと。

汗の量が多い方は併用がオススメですね(^^)

サーテンドライの口コミ・評判

サーテンドライは日本ではまだメジャーでないのか、掲示板の2ch(2ちゃんねる)にはあまり書き込みがありませんでした。

Yahoo知恵袋では下記のような書き込みはあったものの、参考になるような口コミは少なかったです。

私はサーテンドライという抑汗剤を使っています。アメリカではメジャーな抑汗剤らしいのですが、これを知ってからもう手放せないものになりました。これでもかというほど出ていた脇汗がぴたっと止まって魔法のようでした。持続時間が長いのも気に入っています。

出典:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1348215503

一方、大手通販サイトのオオサカ堂には100件以上ものレビューが投稿されていました。

オオサカ堂では購入後にレビューを投稿するとポイントがもらえるため、多数のレビューが集まっています。サーテンドライを購入した人しか投稿できず、匿名掲示板より参考になるリアルな口コミだと思います。

いくつか役立ちそうなレビューを要約して紹介しますね(^O^)/

ロールオン(標準タイプ)

就寝前にサーテンドライを塗るだけで、ほぼ汗をかかなくなります。スゴすぎる効果です!

パースピレックスとサーテンドライの効果はほとんど変わりません。これからは価格の安いこちらを使っていく予定。

パースピレックスと使用感はあまり変わらないです。

2週間で4回使用して、抜群の効果を実感しています。汗がゼロになるわけではありませんが、べったり感はなくなります。

かゆみはありますが、汗はビックリするぐらい抑えられます。夏には必須の制汗剤です。

サーテンドライを使い始めて汗がピタリと止まりました。早く乾かすためにドライヤーを使っています。

かゆみが少しでる時がありますが効果は最高です。2日に1回の使用で全く匂わなくなりました。

1回塗れば3日ほど効果が持続します。容量が多いのでコスパが良いですね。

AM(朝用)

使い始めて3回ほどで汗がでなくなりサラサラになりました。

朝塗ると日中汗をかかないし、匂いも気にならないです。

朝用でない商品(ロールオン)はかゆみがでますが、こちらはかゆみが少ないです。汗の匂いがなくなり効果はまずまずです。

朝塗るとシャツの汗染みがなくなり快適です。かゆみも特に感じません。

パースピレックスはかゆくなり頻繁には使えませんでした。サーテンドライ朝用はかゆみがなく、効果もバッチリです。

パースピレックスからサーテンドライへ乗り換えです。パースピレックスは薬品のような匂いとかゆみを感じましたが、こちらはマイルド。効果は同じくらいです。

かゆみやヒリヒリ感が全くなく、香りも良いです。

サーテンドライ朝用はベビーパウダーのような優しい香りで、かゆみも問題ありません。

標準タイプのサーテンドライでかゆみを感じたので、朝用に替えました。多少汗はでますが、臭いがなくなる優れものです。

乾いた後は汗がピタリと止まります。こんな制汗剤は初めてです。

オオサカ堂で購入した人の多くは、市販品にはない強力な制汗効果を実感できているようでした(^^)v

定番のパースピレックスから乗り換えた人も多く、同じくらい効果があるという口コミが多数。ただ、塩化アルミニウム配合のサーテンドライは効果が高いものの、かゆみを感じる方が多いようでした。

その一方、朝用のサーテンドライは副作用のかゆみや刺激感がかなり軽減。毎朝使用できるようにマイルドな仕上がりになっているようです。

ひどい多汗症でない方や、敏感肌の人は、刺激の少ない朝用の方が使いやすいと思います。

パースピレックスでかゆくなってしまう人でも、サーテンドライ朝用なら大丈夫かもしれませんね(*^_^*)

>>サーテンドライのレビュー全文はこちら

まとめ

  1. サーテンドライはアメリカ製の強力な制汗剤
  2. 日本では、塩化アルミニウムの標準タイプと、朝用の2種類を購入できる
  3. 個人輸入通販サイトで購入するのが一般的で、楽天やAmazonよりお買い得
  4. サーテンドライはパースピレックスよりコスパが良いのが特徴
  5. オオサカ堂のレビューでは「汗が抑えられた」との口コミが多く高評価
  6. 朝用の方がかゆみなどの副作用が少なく、敏感肌の人にオススメです

本日の最安値!

サーテンドライの激安販売サイトへ(クリック)