爆毛根の副作用&使い方(使用量)を総まとめ!【新スプレータイプ5%/7%】

爆毛根(Bakumokon)がスプレータイプ(ボトル)にリニューアル!

爆毛根(Bakumokon)は、ミノキシジルにデュタステリド・オキシトシンを追加配合した最先端の育毛剤。

デュタステリドで薄毛ホルモンを抑えて、ミノキシジルで発毛させる。リアップとザガーロを組み合わせたような製品で、AGAのテッパンの治療法を育毛剤1本でできる優れた製品です。

2015年の発売以来、オオサカ堂やJISAといった通販サイトでも人気の育毛剤です。その爆毛根が2017年3月にリニューアルされました。

以前は『スカルプアルファ』や『トリガー』といった専用の機器を使う必要があったのですが、新タイプの爆毛根はスプレータイプになりそれらが不要に。

小型の容器も普通の育毛剤のようなボトルタイプになりました。

爆毛根の旧タイプと新タイプ(スプレータイプ)の比較

薬液の頭皮への浸透度を高める目的だったものの、ユーザーからはあまり評判が良くなかったようですね^^;

爆毛根には『リポスフィアテクノロジー』という浸透度を高める技術が採用されているので、専用機器がなくなっても特に問題はないでしょう。

せっかく優れた育毛成分が配合されていても、使うのが面倒だとなかなか継続できないもの。個人的には良い方向のリニューアルだと思います\(^o^)/

>>安心の返金保証つき!爆毛根の格安サイトはこちら
爆毛根とスカルプアルファの詳細をみる

爆毛根の使い方・使用量

爆毛根の使い方・使用量

爆毛根の使用方法は至って簡単。スプレータイプの普通の育毛剤と使い方は同じです。

  1. 爆毛根のフタを外し、薄毛が気になる箇所にスプレーを4回プッシュする
  2. 頭皮に薬剤が浸透するように手で軽くマッサージする
  3. 使用後は、手についた薬剤を石鹸などでしっかり洗浄する

これを1日に2回繰り返します。

ミノキシジル育毛剤でスプレータイプの商品は珍しいので、最初は違和感があるかもしれませんがすぐ慣れるはずです。

新タイプの爆毛根は、1本30mlの容量(1箱2本セット)になりました。

リアップやロゲイン、ポラリスなどは1本60mlなので容量的には同じ。通常の使用方法なら2本で1ヶ月分と考えていいでしょう。

説明書には1箇所につき4プッシュと書かれていますが、生え際は塗りやすい場所なので適宜プッシュ数を調整しても問題ないと思います。

朝に生え際や前髪に育毛剤を塗りすぎると、髪型のセットがしにくいですからね(-_-;)

なお、爆毛根5%・7%ともに1日の使用量は同じとなっています。

使用量はしっかり守ろう

爆毛根多量に使用したり、1日に2回以上使用しても特に効果はアップしません。

規定の使用量をきちんと守るようにして下さいね!

育毛剤は使いすぎると頭皮の痒み・かぶれといったトラブルが起こることがあるのでご注意を。

ミノキシジルのかゆみ・かぶれの原因と対策法の全て!ロゲインやカークランドは大丈夫?

女性は使用禁止です

女性は爆毛根の使用は禁止

爆毛根にはデュタステリドが配合されているので女性は使用できません。

デュタステリドはDHT(ジヒドロテストステロン)という男性ホルモンをブロックする働きがあるため、女性の使用は禁忌となっています。また、女性の薄毛の原因はDHTでない場合が多く、男性のような効果は期待できないと言われています。

特に妊娠中や妊活中の女性は、爆毛根の薬液に触れるのも避けた方がいいと記載されています。

ポラリスNR-10やNR-11のようにフィナステリドを配合した育毛剤も同様に女性は使用禁止になっています。

ミノキシジル自体は女性も使え、リアップやロゲインには成分濃度が抑えられた女性用があります。爆毛根は男性専用なので、ミノキシジルで育毛したい女性はそれらを使うようにして下さいね。

女性用ミノキシジルの効果と副作用を検証!妊婦が使用すると危険?

爆毛根の副作用とは?

爆毛根の副作用とは?

爆毛根の有効成分はミノキシジル・デュタステリド・オキシトシンの3つ。

通販サイトには爆毛根の副作用は記載されていないことが多いですが、それら3つの成分の副作用に注意すればいいと思います。

ミノキシジル

主成分のミノキシジルには次のような副作用があります。

ミノキシジルの主な副作用

頭皮の痒み・かぶれ・発疹・フケ・頭痛・めまい・胸の痛み・むくみ・体重増加・体毛増加など

爆毛根は5%と7%濃度の製品があり、ポラリスのように高濃度のミノキシジル育毛剤よりは副作用が少ないと考えられます。

5%濃度のリアップX5やロゲインで大きな副作用を感じない方は、そこまで気にしすぎる必要はないかもしれませんね(^^)

参考:リアップX5の製品情報

デュタステリド

日本ではデュタステリドを使用した育毛剤は現在のところ販売されていません。そのため、外用した場合の副作用についての詳細のデータはないようです。

2016年に発売された『ザガーロ』はデュタステリドの内服薬。ザガーロは臨床試験が実施されているので、デュタステリドの副作用についてはその結果を参考にすればいいと思います。

ザガーロの副作用には次のようなものがあります。

デュタステリドの主な副作用

性機能不全・頭痛・抑うつ気分・乳房障害・腹部不快感・アレルギー反応など

デュタステリドの副作用はプロペシア(フィナステリド)とほぼ同じようですね。

一般的に外用より内服の方が成分が吸収されやすいので、爆毛根はザガーロよりは副作用が少ないと考えられます。また、爆毛根に配合されているデュタステリドは0.1%なので成分量としても多いとは言えないと思います。

参考:ザガーロ添付文書

オキシトシン

オキシトシンは女性ホルモンの一種。リラックス効果があり、頭皮のストレス緩和のために爆毛根に使用されているとのこと。

オキシトシンには子宮収縮を促進する効果があるため、出産時の女性の陣痛促進剤として使用されることがあります。

医薬品の『オキシトシン注射液』として使用される場合には次のような副作用があります。

オキシトシンの主な副作用

過強陣痛・子宮破裂・頸管裂傷・胎児機能不全・アナフィラキシー・ショックなど

爆毛根は男性専用商品なので大きな副作用は起きにくいと想定されますが、体に異常を感じた場合は医師に相談するようにして下さいね。

参考:オキシトシン注射液の添付文書

オオサカ堂での爆毛根の返金保証制度の利用方法

オオサカ堂での爆毛根の返金保証制度の利用方法

最後に、爆毛根の返金保証制度についてお話します。

現在、オオサカ堂と姉妹サイトのJISAで購入した爆毛根には返金保証がついています。

商品到着後30日間以内なら爆毛根を返品することが可能で、商品代金を返金してくれる安心の制度。これなら、気軽に爆毛根を試すことができますよね(^^)v

>>【オオサカ堂】爆毛根の返金保証の詳細はこちら
オオサカ堂の爆毛根返金キャンペーン

オオサカ堂での返金手続きは次のような手順になっています。

  1. 商品到着後30日以内にお問い合わせ窓口へ連絡する。
  2. オオサカ堂から返金の可否・返送の詳細についてのメールを受け取り、2週間以内に返信する
  3. 指定の返送センターへ開封済みの爆毛根を返送する
  4. オオサカ堂から口座へ返金額が入金されているか確認する

返金方法もスゴく簡単なので利用しやすいですね(*^^*)

ただし、次の点にはご注意下さい。

■返金対象は、初回注文の爆毛根1箱(2本セット)の場合のみ
2箱以上の購入は対象外です。5%・7%どちらの爆毛根も返金対象。

■商品返品の送料は自己負担
EMS(国際スピード郵便)利用で1,400円程度。

■返金額から事務手数料2,500円が引かれます。

爆毛根の購入代金から『返送料』と『事務手数料』がマイナスになるので、実際の返金額は商品代金の60%程度になります。

・爆毛根5%1箱の場合
8,900円【商品代金】 - 2,500円【事務手数料】 - 1,400円【返品送料】 = 5,000円

・爆毛根7%1箱の場合
9,800円【商品代金】 - 2,500円【事務手数料】 - 1,400円【返品送料】 = 5,900円

いくら太っ腹なオオサカ堂でも、やはり返品手数料が必要になるのは仕方がないですよね^^;

とはいえ、オオサカ堂系列以外の通販サイトで爆毛根を購入しても返金はされませんので、この制度があるうちは利用するに越したことはないでしょう!

当然、返品する商品は開封して使用しても構いません。きちんと使用して自分に効果があるかどうか確かめて下さいね。

\ 購入前は必ずチェック! /

爆毛根の返金保証の最新情報

まとめ

  1. 爆毛根の使い方は、1日2回患部に4プッシュの使用量
  2. デュタステリドが配合されているため女性は使用禁止
  3. ミノキシジル・デュタステリド・オキシトシンの副作用に注意する
  4. 初回購入時は、オオサカ堂の返金保証制度を利用するのがオススメ

爆毛根の育毛効果や最安値で購入できる通販サイトについては、こちらのページを参考にして下さいねm(_ _)m

爆毛根・スカルプアルファの通販価格比較 効果の解説と口コミ・評価の紹介